副業の1つとして、「バイナリーオプション」という言葉を聞いたことはありますか?
FXや株はよく耳にしますが、「バイナリーオプション」も似たような投資です。
それなのに初耳の方も多いのではないでしょうか?
ですが「バイナリーオプション」は、今まで投資をした事がない人でも簡単に参加出来る
投資の登竜門と言われているのですよ。
そんな投資初心者でも始めやすい「バイナリーオプション」について紹介します。

【目次】
1.「バイナリーオプション」とはどんな副業か?
①バイナリーオプションのルール
- 「バイナリーオプション」とはどんな副業か?
- 「バイナリーオプション」のメリット
- 「バイナリーオプション」のデメリットとリスク
- 「バイナリーオプション」が向いている人
- 「バイナリーオプション」が向いていない人
- 総合評価
1.「バイナリーオプション」とはどんな副業か?
①バイナリーオプションのルール
バイナリーオプションの舞台は外国為替です。
つまり円とかドルとかユーロといった通貨を対象にした投資です。
1ドル112円とか、1ユーロ130円といった情報は毎日ニュースで出てきますね。
例えば、現在の価格が1ドル112円だったとします
〇〇分後の値段が112円より上がっているか下がっているかを当てるのがバイナリーオプションです。
112円より上がると予測した場合はHigh(高い)を選択し、 逆に、112円より下がると予測した場合はLow(低い)を選択し、予想が当たれば勝ちとなります。
②どうやって始めるの?
「バイナリーオプション」の取り扱い業者に登録して、掛金を入れれば取引を始めることが出来ます。
掛金と言っても業者によっては1,000円から始められたりも出来るんですよ。
取引は、好きな通貨を選び、判定時間を選べば、あとは好きなタイミングで好きな金額をベットするだけです。
③どうすれば稼げるの?
例えば、通貨はドル円を選び、判定時間は10分を選び、今1ドル112円で10分後に上がっていると予想して1,000円を投資したいと思うなら、Highを選んで1,000円ベットします。
そして、10分後に112円をたとえ0.01円でも上回っていれば『勝ち』となり、多ければ2倍になって返ってきます。※倍率は業者や取引方法によって異なります。
ただし、ほんのわずかでも112円を下回るとその1,000円は没収となります。
この様に簡単なルールの「バイナリーオプション」をやってみる事のメリットを上げてみましょう。
①短時間で簡単にできる
バイナリーオプションは「上がる」か「下がるか」の2択問題です。
なので、投資に関する詳しい知識が無くても利益を得られる可能性は十分にあります。
また、一度エントリーすれば自分が希望する判定時間まで基本ほったらかしです。
そして判定時間が来ればはっきりと結果が出ますので楽チンでわかりやすいです。
②リスクが低く、初めから限定されている
FXや株式投資に比べると「バイナリーオプション」のリスクは非常に低いと言えます。
損失と言ってもベットした金額がMAXで、含み損が膨らむなんてこともありません。
投資をスタートしたその時点で利益額と損失額が決まっているので安心して取引が出来ますね。
③初期資金が少額でもハイリターンが望める
外国為替の取引は平日なら24時間、世界中で行われています。
また取引する通貨ペアも、代表的なドル・円・ユーロ・ポンド以外にも色々あります。
つまりエントリーするタイミングは無数にあると言えます。
例えば1,000円が2倍になり、その金額がさらに倍になり、また倍になり、といった倍々ゲームも不可能ではないのです。
3.「バイナリーオプション」のデメリットとリスク
「バイナリーオプション」がどれだけ簡単であるとしても、投資であることに変わりはありませんから当然デメリットやリスクは存在します。
①勝率が50%以下では稼げない
上か下かという事は、統計的な勝てる確率は2分の1となりますね。
博打に近いといった声もあります。
つまり当てずっぽうでやってても稼げないという事です。
②短時間で結果が出ること
これはメリットでありデメリットでもあるんです。
短時間に結果が出るということは一日に何回でもできるということ。
ですから負けて損失を出してしまった場合、その分を取り戻そうとどんどんと資金をつぎ込んでしまう危険があるのです。
③勝った時の利益が2倍以下の取引もある。
実は2倍というのは、条件が厳しかったりします。
一般的には1.8倍とか1.7倍というのが多いです。
そうなると勝率が50%では絶対に利益を得る事はできませんよね?
つまり勝率50%を超える戦略がないと、利益は得られないということです。
4.「バイナリーオプション」が向いている人
①短時間しか取り組むことができない人
「バイナリーオプション」は購入した瞬間に利益あるいは損失が決まるため、長時間相場に向き合う必要がありません。
そのため、本業が忙しく長時間にわたって取り組むことができない人は向いていると言えます。
②投資資金が少ない人
業者によってはワンコインから始められることもあります。
また損失が出てしまった場合でも、損失額は決まっているので、想定外の大きな損失は出ないという特徴があります。
業者によってはワンコインから始められることもあります。
また損失が出てしまった場合でも、損失額は決まっているので、想定外の大きな損失は出ないという特徴があります。
一方で、利益が出た場合には再投資もできるので、投資資金が少ない人でも大きく増やせる可能性があります。
③一気に結果を欲しがらない人
小資金で始められるという事は、少ない資金を様々な通貨ペアや判定時間に振り分けることもできます。
そうやって細かい利益を積み上げて地道に利益を確定できるだけの根気と我慢強さがある人も向いていると言えます。
小資金で始められるという事は、少ない資金を様々な通貨ペアや判定時間に振り分けることもできます。
そうやって細かい利益を積み上げて地道に利益を確定できるだけの根気と我慢強さがある人も向いていると言えます。
④これからも本業を頑張る気の人
5.「バイナリーオプション」が向いていない人「バイナリーオプション」だけで生活をしようとすると、その精神的なプレッシャーは相当なものです。
今後も本業を頑張って、資産運用の一環でバイナリーオプションを始めるといったスタンスの方が、肩の力が抜けていて良い結果につながりやすいでしょう。
ずはり!ついつい熱くなってしまう人です。
勝率100%というのは無いということは、必ず「損切り」しなくてはいけません。
バイナリーオプションは含み損が基本有りませんので、ベットした金額以上に損をすることはありません。
ですので損切りが遅れて悲惨な目にあうということはありませんが、負けを取り戻そうと熱くなって、何度も続けてお金を入れてしまうようではダメですね。
6.総合評価
ハッキリ言って丁半博打の要素は大きいです。
ですが「バイナリーオプション」で稼いでいる人がいることも事実です。
その手法についてはネットを検索すると、色々な方がそれぞれの手法を紹介されています。
勝率については、80%や90%なんて方がいますが、疑ってかかった方がいいでしょう。
実は私もバイナリーオプションを今もやっています。
様々な手法を試していますが、調子がいい時はかなり勝てますが、一旦相場と合わなくなるとたちまち連敗してしまいます。
そして違う手法を試しては同じことの繰り返しです。
結論としては、色んな手法を学び検証しつつ、いざその手法が相場と合わなくなって連敗しても慌てないだけの余裕のある資金が必要でしょう。
そうやって勝率60%くらいを目指せば少なくともトータルではプラスになりそうです。
ただ、株やFXは難しくてよくわからない、という方でも最初の取っ掛かりとしてはお手軽です。
色んな手法を試すうちに、チャートの見方や使い方・相場などを学べるからです。
ですので例え損失しても、それを授業料と捉えられる方ならバイナリーオプションは投資への入り口として抵抗なく始められるのではないでしょうか?